アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries

ラウンドワン(4680)より
施設利用500円割引券×5枚+α
が届きました。3月9月優待。
優待クロスにて取得しています。
優待クロスの難易度は入門編レベル。
権利日前直前の制度信用クロスでも
充分イケます。大型優待株万歳。
2名義で倍にして取得しています。

優待券の特性上、
陰キャ単独では使い辛く
陽キャのウェイ系みたいに
ウザ固まって遊ぶ方達の方が、
扱い易いという中々罪な優待券。

しかしながら優待株投資を
始めた頃(2016年頃)は
一単元500円と安かったのもあって
元々は投資対象ホールドしてました。
2017年の中頃に1,000円まで
上昇した頃に利確して、
それからは年2回。流れ作業のように
優待クロスで欠かさず獲っています。
長年ある意味で安定を保っていましたが、
コロナの影響を最も色濃く
受けてしまった銘柄の一つ。

昔からあるラウンドワンも今は
ちょっとした総合アミューズメント施設。
ボウリングもカラオケもアミューズなども
基本的に室内で多人数で設備を
使い回しする業務形態なので、
基本的に防御も回避も不可能。
わざわざ遊ぶのに消毒しまくって
マスクは必須で外せず、
多大なストレスを感じさせる・・・
娯楽って何だっけ?状態ですね。
なので優待券の価値も
前回の優待券が期限延長もあり、
基本的にダブついているので
少し泣きそうなレベルで
現在は暴落しており、
上記の説明から自己使用も
難しそうだし困ったなって感じです。
株価500円の壁みたいなものが
有りそうなので、
その辺まで落ちてきたら再投資も
アリかもと思っています(`・ω・´)v

良かったら応援ポチッとお願いします。
日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
2020年7月取得予定優待品 2020/07/28
-
コロワイド店舗『北海道』にて500円弁当を食す 2020/07/25
-
松風より優待が届きました(2020年3月度優待品) 2020/07/24
-
ラウンドワンより優待が届きました(2020年3月度優待品) 2020/07/23
-
リゾートトラストより優待が届きました(2020年度優待品) 2020/07/22
-
土用丑の日は、松屋のうなとろ牛皿御前で 2020/07/21
-
バロックジャパンリミテッドより優待が届きました(2020年2月度優待品) 2020/07/19
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/988-2d91806b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)