アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries


金融緩和作戦。日銀が日本株を
1,000億円ほど買ってくれたみたいで、
6日振りに下げ止まりました。
持ち株マイナス60万円まで逝ったけど
マイナス49万円になったよ!
ありがとう日銀(泣
相場に平和が戻るのか?それとも
これが単なる一時しのぎ止まりなのか?
元凶のコロナウイルスは当然のように
猛威を振るっている以上、
根本的解決ではないので、多分
一時しのぎ側になるんじゃないかなぁ
とも思っております(´・ω・`)
ホラー映画みたいに油断させておいて
急にズバッとやっちゃうみたいな(笑)

騒動に動じて、2名義目の
ヤーマン、菱電商事、ゴルフ・ドゥを
買いました。優待増量しておきます。
唯一の15日優待のカワチ薬品も
この段階でダブルでSBI優待クロス。
当然ながら優待が獲れたら現金は
戻りますので、そのまま他の
3月優待を狙えます。おいしさ満点。
他にもSMBC日興証券にて
このタイミングで優待を獲り始めました。
3月だと現金余力も非常に重要なので、
一度大きく下げてくれたぶん
使用する現金余力も緩和されてくれたので、
良いタイミングかなと思いまして。
仕掛けに数十万円ぶん浮かせられると
優待銘柄の1個2個は追加できますし。
細かいけど現金少ない投資家だし大事。
IPO(新規公開株)とかも多いので、
ある程度の現金余力も残しつつ
しっかり当選抽選は受けたいですね。

良かったら応援ポチッとお願いします。
日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
恐怖指数(VIX) 2020/03/07
-
ヒューリックより優待が届きました 2020/03/04
-
クオカード優待4銘柄が到着しました(トーセイ、スター・マイカ・日本フィルコン、日本毛織) 2020/03/03
-
日銀介入により6営業日振りにプラス 2020/03/02
-
ライオン(LION)より優待が届きました 2020/03/01
-
トラスコ中山より優待が届きました 2020/02/29
-
続く世界同時株安、リーマン級か? 2020/02/28
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/875-2ee5ca11
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)