アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries

何かふと調べてみたら分売が
集まってますね。
川西倉庫とかシステムリサーチとか
優待銘柄としてよく耳にします。
11月優待が獲れそうにも無いし、
ロクな物も無いしで・・・
しかしながらこのままだと
利益ゼロなので、
何かの分売で利益出したいなと
思うのは至極当然な投資家心理。
と言っても、こちらも連夜の夜勤バイトで
手一杯なので、じっくり調べることも
敵わず、要点を絞って小遣い程度に
細かく手を出す程度に留めておくとします。
とりあえず新家工業(7305)に参加して
システムリサーチ(3771)に隙あらば
無茶しない程度にヘッジ(空売り)
攻撃かなぁ?素人頭だとこんな感じ。
最近パソコンがショートフリーズを
起こしまくって辛いっす。
買い替え時かな?
お金よりも間の不便さ面倒さがキツイ。
今やパソコンも労働に匹敵する副業を担う
立派な商売道具なので
横着したらダメなのですが(´・ω・`)

良かったら応援ポチッとお願いします。
日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
アクティブプランでSBI証券15日一般信用を活用する 2020/02/05
-
12月の逆日歩狙い・権利落ち狙い(考察) 2019/12/27
-
第一カッター産業空売り…しなくて正解 2019/12/11
-
11月末は立会外分売で攻める? 2019/11/19
-
トーホーの立会外分売 2019/10/08
-
【悲報】権利落ち狙い 哀れ爆死する 2019/09/28
-
進撃の権利落ち狙い 2019/09/26
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/810-3a629455
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)