アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries


SMBC日興証券にて欲しいものを
片っ端からクロス。
信用買いと信用売りの交差に
どことなく美しさを感じます。
ベネッセ、日本管財、アドバンスクリエの
年末カタログギフト三銃士も確保。
(※9月優待を確定させると到着は年末)
これだけの優待なので他にも
語る事はあるのですが、
詳しくはまた到着して
堪能しながらですね(*´∀`*)
優待金額が大きいコロワイドだけは
獲れなくて鬱憤溜めてたですが・・・

無事にSBI証券にて確保!
SMBC日興証券よりも大幅に
手数料が取られますが仕方あらず。
9月末優待は逆日歩1日なので、
制度信用でも多少は無茶しても
大丈夫そうですが、
保険掛けられるなら掛けたい所です。
そして更には・・・

サンリオも指値に引っ掛かって下さり
無事に1,979円100株で購入。
まぁ絶好調減益&減配の最中ですが
優待受給しながら復活を待ちましょう。
(この株価ならば)安定株目線です。

後はスーパー割安株であり、
同時に9月末優待銘柄の
名証2部の中央可鍛工業も2名義で購入。
中長期目線で放置しておきます。
ちなみに売禁銘柄であり、
何処も一般信用枠も存在しない
銘柄なのでクロス技不可銘柄です。

居丈高になるのは
決定(優待確定)してから!
あくまでもね。利根川先生の言葉が
身に沁みます(´ω`人)
明日は現引きしてからお出掛けですね。
台風シーズンなので
強風に気を付けて行きたいと思います。

良かったら応援ポチッとお願いします。
日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
まねきの湯に行ってきました 2019/09/12
-
お父様のお手紙コーナー(※端株について) 2019/09/08
-
魚屋路とミニストップと月見バーガー 2019/09/07
-
9月優待を早々ですが仕込みました 2019/09/05
-
オープンハウスが優待は今回まで 2019/09/04
-
ブロンコビリーより優待が届きました 2019/09/02
-
ツカダ・グローバルホールディングスより優待が届きました 2019/09/01
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/754-36958b28
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)