アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
マクドナルド優待到着など

日本マクドナルドホールディングス(2702)から優待券が届きました。
去年12月に一般信用クロス(500株)にて取得しています。
一部限定品を除くどんなバリューセットでも無料とか
とんでもない凄い優待ですね。鶏肉が緑色に変色しようと株価が下がらないワケだわ・・・。
バーガー・サイドメニュー・ドリンクと切り離して単品ずつ使えるのも密かにGOOD☆
しかし一つだけ残念なお知らせがあり・・・

バーガー利回りの一番高いダブルクォーターバウンダーチーズ(単品520円)発売終了。
マクドナルド優待族には激震ですよねコレ・・・。
4月4日・・・うぐぐ・・・まだ間に合う!Bダッシュで駆け抜けろ!

内外トランスライン(9384)のカタログギフト(100株ver)が届きました。
12月優待で現物で持ってたのですが、期待したほど
株価が上がらない様子だったので権利落ち日に売却しています。
お風呂が好きなので入浴剤セットを頼もうかなと思います。
日本ユニセフへの寄付? 御冗談を(笑)
アグネス・チャンを儲けさせる趣味はないもんでね。

フジ(8278)より優待カタログが届きました。
2月優待で一般信用クロスで取得しています。
優待券やエフカマネーなどいずれか1つを選択する選択制ですが、
たかだか2000円分の優待に面倒なのは御免なんで
プライムワンの詰め合わせ一択。
・・・ですが、詰め合わせ商品が自分にとって非常に扱い辛いため、
カタログはがきに実家の両親の住所を書いて送りました。
たまには親孝行しないとね!
決して要らない優待を押し付けたワケじゃない・・・よ(´・ω:;.:...
- 関連記事
-
-
ブロードリーフ・ニチリンから優待が届きました 2017/03/30
-
優待お祭り終了、そして… 2017/03/28
-
3月確定予定優待 2017/03/27
-
マクドナルド優待到着など 2017/03/25
-
フライングクロス② 2017/03/22
-
フライングクロス 2017/03/21
-
ローランドDG優待カタログ到着・ヤマダ電機の優待使用しました 2017/03/20
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/75-082ae5fc
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)