アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries

原田工業(6904)より
クオカード優待が届きました。
3月9月優待。
現物ホールドにて取得しています。
親父口座含む2名義で取得。
自分の方が長期保有優遇1年経過が
過ぎているので+1000円の4000円。
親父の方は1年未満なので
通常の3000円。計7000円クオカード。
株価の方は特に理由は無いのですが、
三桁低迷中。投資は2名義200株で
優待目的の割合が強いので、
含み損ですが気にはしていないです。

四桁の株価でもおかしくない、
もうちょっと強い銘柄だと
思ってるんですが、原田さんも
上手く回ってくれないものです。
勝負銘柄に認定していなくて
良かったです。これ以上塩漬け株
作りたくないですもんね(´・ω・`)

良かったら応援ポチッとお願いします。
日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
はるやまホールディングスより優待券が届きました 2019/07/16
-
優待クオカードの束 2019/07/14
-
アークスよりVJAギフトカードが届きました 2019/07/13
-
原田工業よりクオカード優待が届きました 2019/07/13
-
松屋のうなぎコンボ牛めし(990円)を優待券無料で晩餐 2019/07/12
-
ゴルフ・ドゥより優待が届きました 2019/07/10
-
DCMホールディングスより優待が届きました 2019/07/10
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/708-310f1381
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)