アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries

本日マイナス11万になってました。
かなりの株を売って
現金比率を上げたのにこのダメージ。
いやいや・・・とんでもない勢いで
株が投げ売られています。
死体蹴りオーバーキル
もいいところです(´・ω・`)
明日のソフトバンクIPOはどうなるか?
それよりも初値売りで
約100万円の拘束が解けるので、
そのまま12月優待獲りに
使えるのがいいですね。
他の優待ブログに確認しに行ったところ、
人気のすかいらーくやブロードリーフの
一般信用枠も復活した時期が
あったそうです。
惜しい事なのですが、
最近は個人的な出稼ぎで
夜中や早朝しか株が見れないので
仕方ないですね。
現時点で確定している優待を確認します。
(※12月・現物ホールド)
●ラ・アトレ(8885)
優待品・クオカード500円相当
●ゴルフ・ダイジェスト・オンライン(3319)
優待品・GDOゴルフショップ&GDOゴルフ場予約クーポン券各2,000円相当×2
(※12月・優待クロス)
●すかいらーく(3197)
優待品・自社食事券36,000円相当(※1,000株優待)
●日本マクドナルドホールディングス(2702)
優待品・株主優待券5冊(※500株優待1冊=6セット無料)
{※1冊3,500円で算出×5冊=17,500円相当}
●トラスコ中山(9830)
優待品・カタログギフト5,000円相当
●不二家(2211)
優待品・自社優待券3,000円相当(500円×6枚)
●アルペン(3028)
優待品・自社優待券2,000円相当
●長府製作所(5946)
優待品・クオカード2,000円相当
ゴルフ・ダイジェスト・オンラインの200株を
親父口座と100株ずつに仕分けました。
これだけで優待が×2倍に
なるのだからありがたい(´∀`*)
現時点で約8万円程の優待は確定してますが
メイン資金&サブ資金の残り、
そしてソフトバンクIPOで拘束されている
資金を合計すると、まだまだ獲れる
現金に余裕ありますので、
最後まで自分が出来うる最大効率を
目指して頑張りたいと思います。
スキがあれば配当落ち下落狙いで
空売りも仕掛けたいですね。

ランキング参加中。役に立った。面白かった。やっぱりいつも通りアフォだったな(笑)
と思ってくれたお方・・・ポチッとお願いします。日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
9月優待到着色々と 2018/12/23
-
12月獲得予定の株主優待 2018/12/22
-
2名義技で優待ホクホク 2018/12/20
-
暴落・ソフトバンクIPO・12月優待クロス開始 2018/12/18
-
RIZAPグループ、MARホールディングス(マルコ)より優待カタログが届きました 2018/12/17
-
SFPホールディングスより優待が届きました 2018/12/16
-
第一興商より優待が届きました 2018/12/11
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/562-b26e3da3
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)