アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
近鉄百貨店の優待


8月優待の近鉄百貨店(8244)を
カブコム一般信用で仕掛けてみました。
無事取得出来たら初取得になります。
優待相場は
見た通り色々と種類があるから
この手数料で取得出来たら
まず損はしなさそうなのが主な理由。
7月優待の日本駐車場開発(2353)と
同タイプっぽいですね。
ゴルフ場の優待だけで元は取れそうな?
本人しか使用できない制約とか無ければ。
あべのハルカス(大阪)って
現在日本一高いビルみたいですね。
コレだけは実家帰省の時期が合えば
自己使用して行ってみたいですが・・・
多分合わないだろうなぁ(´・ω・`)

ランキング参加中。役に立った。面白かった。やっぱりいつも通りアフォだったな(笑)
と思ってくれたお方・・・ポチッとお願いします。日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
ヤーマンより優待が届きました 2018/08/26
-
ハニーズ、淀川製鉄所より優待が届きました 2018/08/24
-
ヨンドシー(4℃)ホールディングスより優待が届きました 2018/08/22
-
近鉄百貨店の優待 2018/08/21
-
孤独の(優待)グルメ season2 2018/08/16
-
ライザップショック 2018/08/14
-
トルコショック 2018/08/13
-
スポンサーサイト
2件のコメント
[C66]
- 2018-08-21
- 編集
[C68] Re:
あらら・・・そうなんですね(´・ω・`)
情報ありがとうございます。
しかし手遅れ。両建て仕掛けちゃいました。
しかしながら優待カード以外にも
10種類の割引券があるのでそっちに期待ですね♪
情報ありがとうございます。
しかし手遅れ。両建て仕掛けちゃいました。
しかしながら優待カード以外にも
10種類の割引券があるのでそっちに期待ですね♪
- 2018-08-21
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/490-641e8e15
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
余計なお世話ですし、手遅れかも知れませんが、取得しないほうが良いと思います。