アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
【投資日記 3年目 第25週】


優待大改悪を発表した
コックス(9876)を売却しています。
悲しいなぁ・・・。
レンジで揺れ動く的な展開でしたが、
結局は今週もマイナスで終わっています。
決算上方修正のスター・マイカさんだけが
一人頑張ってくれている状態ですね。
何とか大ダメージは免れています。
本日は電話にて優待投資について
説明して、必死に口説き・・・
地元の実父に遂に
証券口座開設を頼みました!
『自分』のご紹介という形で、
現在SBI証券から書類一式が
実家に届く最中です。
必殺の2名義技(優待×2個)取得に向けて!
そして我が経済的自由に向けて更に一歩!
父「証券会社に手続き行くのは面倒やなぁ」
俺「今はネット上で全て出来るから行かなくてもいいのよ」
父「ほっかぁ・・・楽になったモンやな。早く資料送ってきぃな」
良くも悪くもド昭和の人間。
企業の為に定年まで労働してきた人間。
働くのが正義と信じている人間。
これからその父に労働と対となる
株式知識と優待取得方法を
あれやこれやと教える必要があります。
まだまだこれからですね。
父は面倒臭がりなので(優待は大好き)
時間を掛けてゆっくりと理解できるまで
教え込んでいきたいと思います。
これは自分の目標の為でもあるので。
どっかのアイドルグループも言ってましたが
努力すれば報われるように・・・
・・・いや、ちょっと違うな。
どっかのサッカー選手が言ってたように
努力すれば報われる?そうじゃないだろ。
報われるまで努力するんだ!

今はしっかりと前だけを見て
進んでいきたいですね。
【トータル戦歴】
(株式+2,309,590円 + 優待品 約1,189,160円相当)
(先週比-51,307円)

ランキング参加中。役に立った。面白かった。やっぱりいつも通りアフォだったな(笑)
と思ってくれたお方・・・ポチッとお願いします。日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
【投資日記 3年目 第28週】 2018/07/14
-
【投資日記 3年目 第27週】 2018/07/06
-
【投資日記 3年目 第26週】 2018/06/29
-
【投資日記 3年目 第25週】 2018/06/22
-
【投資日記 3年目 第24週】 2018/06/15
-
【投資日記 3年目 第23週】 2018/06/08
-
【投資日記 3年目 第22週】 2018/06/01
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/438-ccaa7ce5
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)