アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
ユニゾホールディンクスをカラ売り攻め
昨日PO(公募・増資)するよ!
と、発表したユニゾホールディングス (3258) を
本日カラ売り(逆張り)してみました。
通常、企業がPOを発表すると
株式を嗜んでいる方なら解ると思いますが、
基本的に凶悪に株価が下がります。
下がるならばそりゃ逆張りするでしょ!
ってことで実際やってみたんですが、
当然の如く、皆も同じことを考えているので
大抵は寄り(相場開始時の段階)で
ズドンと降下して、あとはそのまま
引け(相場終了)まで低位置で終了して
確かに読み通りなんだけど、結果
自分の利益には繋がらなかったという
ガッカリパターンも多いそうです。

で、結果は今のところは何とかプラス域です。
1,000株カラ売りリスク大の状態なので、
ちょっとでも逆噴射しちゃうと損失もあるのですが、
逆に更なる利益も呼び込めれる状態でもあります。
地の利はこっちにあるとは思うんですが、
相場はその場の雰囲気も働くので
先が見えない部分が多く、
ギャンブル要素が強いです。
なので明日の前場から
損失だけは出さないようしっかり
注視して行きたいと思います。
これもまた経験ですね!

ランキング参加中。役に立った。面白かった。やっぱりいつも通りアフォだったな(笑)
と思ってくれたお方・・・ポチッとお願いします。日記を書く励みになります(´ω`人)
と、発表したユニゾホールディングス (3258) を
本日カラ売り(逆張り)してみました。
通常、企業がPOを発表すると
株式を嗜んでいる方なら解ると思いますが、
基本的に凶悪に株価が下がります。
下がるならばそりゃ逆張りするでしょ!
ってことで実際やってみたんですが、
当然の如く、皆も同じことを考えているので
大抵は寄り(相場開始時の段階)で
ズドンと降下して、あとはそのまま
引け(相場終了)まで低位置で終了して
確かに読み通りなんだけど、結果
自分の利益には繋がらなかったという
ガッカリパターンも多いそうです。

で、結果は今のところは何とかプラス域です。
1,000株カラ売りリスク大の状態なので、
ちょっとでも逆噴射しちゃうと損失もあるのですが、
逆に更なる利益も呼び込めれる状態でもあります。
地の利はこっちにあるとは思うんですが、
相場はその場の雰囲気も働くので
先が見えない部分が多く、
ギャンブル要素が強いです。
なので明日の前場から
損失だけは出さないようしっかり
注視して行きたいと思います。
これもまた経験ですね!

ランキング参加中。役に立った。面白かった。やっぱりいつも通りアフォだったな(笑)
と思ってくれたお方・・・ポチッとお願いします。日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
カラ売り敗北、相場に翻弄される 2018/05/22
-
黒谷をカラ売り攻撃 2018/05/21
-
カラ売り 鈍感力の勝利? 2018/05/10
-
ユニゾホールディンクスをカラ売り攻め 2018/05/09
-
相場の読み違い・・・ 2018/04/25
-
破綻した戦略は追わない 2018/04/24
-
買いは家まで、売りは命まで 2018/01/23
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/396-d15105b1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)