アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
落ちてくるナイフはつかむな

株式相場にこんな格言があります。
自分も確実に失敗したな・・・と思っている銘柄がありました。
海帆(3192)さんです。
大きく下がったから買い!と思ったらまだまだ下落途中だったらしく
自分の手の甲を貫いてそのまま含み損の地の底へ・・・。
ここ最近は会社の業績はさておき、株式分割を行うと
発表したらしく一転して株価上昇中。
買うのを我慢するか手早く売却しておいて、地の底で拾っていたら
含み損が利益になってただろうに・・・残念だなと思いふけってました。


普通は株式分割を行うと流動する株数が増えまくって
希薄化するみたいなんですけど、
優待株は半額で株買えるじゃんラッキー優待ゲットとなって
買う人の方が増えるから逆に株が上がるんですよね。
この辺は人間心理が働いていますね。

自分としてはこのまま含み損をチャラ付近まで回復出来れば結果オーライ。
しかしやっぱり一番の問題は成長度なので
分割したら半分売却するか全部売却するか考えたいと思います。
ちなみに海帆(かいはん)と読めるようになったのはつい最近です。
- 関連記事
-
-
優待クロス(SBI証券) 2017/02/22
-
分売ダイセキ環境ソリューション 2017/02/16
-
分売アバント 2017/02/15
-
落ちてくるナイフはつかむな 2017/02/14
-
すかいらーく買ってみました 2017/02/13
-
日経平均株価が一番下がった一日 2017/02/12
-
プレナス獲れました 2017/02/11
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/37-f7bfdaff
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)