アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
謎の金銭感覚にモヤッ

昨年末の某ウェブ上掲示板での質問コーナーに
(トピ主側から)こんな感じの質問がありました。
当然ながら普通のことなので返答にツッコミ入れられまくってました。
しかもこの100円オゴってくれた優しくて至極真っ当な友人を
ケチな友人呼ばわりしていたので、回答者の皆様方から
数百レスに渡ってボコボコにされていましたね(笑)

要するに500円のチケットが友人の財産ということを彼女(トピ主)が
理解していないパターン。
だからこのような気持ちのすれ違いが生じてしまうんですね。
この500円のチケットを500円の優待券として例えると、
このような展開が、まんま自分にも降り掛かる可能性も無きにしもあらず。
(特にSFPやコシダカ等の優待券は1,000円単位なので尚更)

散々と指摘されたにも関わらず、彼女は理解できなかった様子。
自分の親切心がケチ呼ばわりされて、周囲に言いふらされると想定すると
やるせない気持ちになってきますね。
と、まぁここまで酷い奴は滅多にいないとは思いますが、
それでも思い込みの激しい方々は、一定数はいるとは思いますので
複数人数時に優待券でお支払いする時は、このパターンがあるのも
頭の片隅に入れておいた方がいいかなと思いました。

ランキング参加中。役に立った。面白かった。やっぱりいつも通りアフォだったな(笑)
と思ってくれたお方・・・ポチッとお願いします。日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
エスクロー購入 2018/01/11
-
4連騰 2018/01/10
-
3連騰 2018/01/09
-
謎の金銭感覚にモヤッ 2018/01/06
-
今年も勝負が始まりました 2018/01/04
-
お参りに行ってきました 2018/01/04
-
今週届いた株主優待(12月最終週) 2017/12/30
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/283-bdd4729d
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)