アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
(※6月現物ホールド)
●イデアインターナショナル(3140)(※200株優待)
優待品・RIZAPグループカタログギフト18,000ポイント
{優待品価値9,000円で計算}
●ムゲンエステート(3299)
優待品・クオカード1,000円相当(※長期保有1年以上)
(※6月優待クロス)
●すかいらーくホールディングス(3197)(※1,000株優待)
優待品・自社食事優待カード17,000円相当
●日本マクドナルドホールディングス(2702)(※500株優待)
優待品・株主優待券5冊(1冊=6セット無料)
{※1冊3,500円で算出×5冊=17,500円相当}
●日本マクドナルドホールディングス(2702)(※500株優待)【親名義】
優待品・株主優待券5冊(1冊=6セット無料)
{※1冊3,500円で算出×5冊=17,500円相当}
●アルペン(3028)
優待品・自社買物優待券2,000円相当
●アルペン(3028)【親名義】
優待品・自社買物優待券2,000円相当
●アシックス(7936)(※300株優待)
優待品・株主優待30%割引券10枚
{優待品価値3,500円で計算}
●アシックス(7936)(※300株優待)【親名義】
優待品・株主優待30%割引券10枚
{優待品価値3,500円で計算}
●パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)
優待品・majicaポイント2,000円相当
●パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)【親名義】
優待品・majicaポイント2,000円相当
●物語コーポレーション(3097)
優待品・自社食事券3,500円相当(500円×7枚)
●ブロンコビリー(3091)
優待品・自社食事優待券2,000円相当
●藤田観光(9722)
優待品・日帰り施設利用券2枚&株主優待割引券10枚
{優待品価値2,000円で計算}
●ゴルフダイジェスト・オンライン(3319)
優待品・「GDOゴルフショップ」クーポン券1,000円相当
「GDOゴルフ場予約」クーポン券1,000円相当
{優待品価値1,500円で計算}
●メディアスホールディングス(3154)
優待品・クオカード1,000円相当
●ジョイフル本田(3191)(※400株優待)(※確定済)
優待品・自社商品券4,000円相当
●ジョイフル本田(3191)(※400株優待)(※確定済)【親名義】
優待品・自社商品券4,000円相当
(※6月制度信用クロス/逆日歩リスク有)(▲=逆日歩)
●すかいらーくホールディングス(3197)(※1,000株優待)【親名義】(▲500円)
優待品・自社食事優待カード17,000円相当
●コーア商事(9273)(▲200円)
優待品・クオカード1,000円相当
●コーア商事(9273)(▲200円)
優待品・クオカード1,000円相当【親名義】
●ペイロール(4489)(※300株記念優待)(▲3,600円)
優待品・クオカード3,000円相当
【6月優待取得合計・約117,000円(▲4,500円)】
昨日28日が権利日で
本日29日が権利落ち日になります。
正直インドよりも暑いこの異様な
灼熱で身体が瀕死で半分倒れていたので
事後報告ですいません。
今月の定番メイン中のメイン
すかいらーく&マクドナルド
2名義ダブルMAXで取得!
アシックス優待券も30%割引券なら
結構意外な価値になるので、
今回よりキッチリ取得しておきます。
一般信用枠が無くなるスピード
及び空売り規制が早まるタイミングが
例年より早くて少し戸惑いました。
特に2名義目の親父口座は
SBI証券でしか繋がっていないので取得に苦戦。
まぁ蓋を開けてみれば結局は
逆日歩1日&全体的低逆日歩だったので
取り越し苦労に終わりましたが(´∀`*;)ゞ
しかしながら記念優待や初優待銘柄は、
高逆日歩が発生しやすい
基本がありますのでペイロールに
手を出したのは少々失敗です。
でもすかいらーくが500円(1,000株)という
低逆日歩で済んだのには
これはもうガッツポーズです!
優待券の中でも特に色々な
店舗に寄れて消費が激しいので、
どうしても欲しかったですしね。
以上で銘柄取得に冷や汗でしたが、
終わってみれば無問題でした。
体調も回復したし明日は新宿まで
優待券を使いにお外に出たいところですが、
暑すぎるのはイヤだなぁ(´・ω・`)

良ければ応援ポチッとお願いします。
日記を書く励みになります(´ω`人)
- 関連記事
-
-
鍵を落としてしまったので強化してみました 2022/07/05
-
クオカードの在庫が復活 2022/07/03
-
東京楽天地優待で映画三昧 2022/07/02
-
6月優待取得銘柄(2022年度) 2022/06/29
-
ジンギスカン酒場・ラムちゃんに行ってきました 2022/06/26
-
【優待マック】シャア専用マクドナルド 2022/06/25
-
【鳥良】ワンコインならぬワン優待で食べられる幸せ 2022/06/21
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/1392-b0b098e1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)