アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
うねり取り
本日は何とか戻していて、3日連続の大敗は免れた様子です。
しかしながら明日の金曜日で10万以上のプラスにならなければ、
週間連続のプラスが途切れてしまう厳しい状況です。
短期的な利益に拘っていないため、途切れようが別にいいんですが
気分的な問題もあるので(笑)

「うねり取り」って手法について調べていました。
江戸時代の米相場から今にまで伝わっている長い長い歴史を
持つ手法みたいですね。
これはちょっと試してみたい・・・!
で、そうと決まれば早速銘柄を選択しないといけません。

もっと適した銘柄があるのかもしれませんが小林洋行(8742)さんを選びました。
チャートを見た感じだと270円台で仕込んで300円以上で売りたいなってところ。
売却時に100株だけ残せば、毎年延々とお米券(2枚)も取得できるし美味しい。
優待時期の3月が本命だけど、9月頃にも何かが原因で揺れるかも?
とりあえず、1,000株購入にて実践していきます。
うねり取りって株を売った後は空売り(株価が下がると儲けになる状態)を
仕掛けるのですが、それはやらない方向で。
小林洋行さんは万年赤字のボロ株。
しかしながら会社自体はキャッシュリッチ(自己資本率約60%)
余程業績が酷くなければマクドナルドみたいに赤字状態でもワリと耐えられます。
だが少しずつ赤字回復傾向もあり、万一空売り時に
赤字解消株価V字回復とか起こされたら目も当てられませんからね。
あかつき本社(3932)、下がってたので押し目買いしました。
不動産の今後の成長&高配当(クオカード優待含む)に期待したいです。
初めて一から自分で調べて、自分で考えて購入した銘柄なので
この銘柄で(許せる範囲で)勝負を挑んで・・・そして勝ちたいです。
しかしながら明日の金曜日で10万以上のプラスにならなければ、
週間連続のプラスが途切れてしまう厳しい状況です。
短期的な利益に拘っていないため、途切れようが別にいいんですが
気分的な問題もあるので(笑)

「うねり取り」って手法について調べていました。
江戸時代の米相場から今にまで伝わっている長い長い歴史を
持つ手法みたいですね。
これはちょっと試してみたい・・・!
で、そうと決まれば早速銘柄を選択しないといけません。

もっと適した銘柄があるのかもしれませんが小林洋行(8742)さんを選びました。
チャートを見た感じだと270円台で仕込んで300円以上で売りたいなってところ。
売却時に100株だけ残せば、毎年延々とお米券(2枚)も取得できるし美味しい。
優待時期の3月が本命だけど、9月頃にも何かが原因で揺れるかも?
とりあえず、1,000株購入にて実践していきます。
うねり取りって株を売った後は空売り(株価が下がると儲けになる状態)を
仕掛けるのですが、それはやらない方向で。
小林洋行さんは万年赤字のボロ株。
しかしながら会社自体はキャッシュリッチ(自己資本率約60%)
余程業績が酷くなければマクドナルドみたいに赤字状態でもワリと耐えられます。
だが少しずつ赤字回復傾向もあり、万一空売り時に
赤字解消株価V字回復とか起こされたら目も当てられませんからね。
あかつき本社(3932)、下がってたので押し目買いしました。
不動産の今後の成長&高配当(クオカード優待含む)に期待したいです。
初めて一から自分で調べて、自分で考えて購入した銘柄なので
この銘柄で(許せる範囲で)勝負を挑んで・・・そして勝ちたいです。
- 関連記事
-
-
離職。そして差し入れ。 2017/07/11
-
東証一部昇格株が上昇したけど・・・ 2017/07/11
-
届く優待に今週の行方 2017/07/10
-
うねり取り 2017/07/06
-
北の国から祭りの終了のお知らせ 2017/07/05
-
昨日の利益を即日お返し 2017/07/04
-
瞬間史上最高収支を更新 2017/07/03
-
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://afookazaki.blog.fc2.com/tb.php/135-ab3563e7
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)