アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
前回に引き続き(※優待寿司御調達参照)(↑クリックすると読めます)間髪入れず再びかっぱ寿司に再臨。かっぱ寿司「またお前か」今回はweb注文からの予約でGO!20%OFFは大きいですね!株主様ご優待ポイントで注文しっかり忘れずに(優待的重要箇所)。『振舞盛り(3人前)』と『かっぱ茶』予約注文。20%割引されて2,064円まで下がり、しっかり時間通りに到着。ご注文の品を無事に受け取ることが出来ました!まぁ優待ポイントがある限り...
ミニストップ(9946)よりソフトクリーム無料券(5枚セット)が届きました。2月8月優待。優待クロスにて取得しています。セブン、ファミマ、ローソン・・・上位3位のコンビニに次ぐ第4位のコンビニの地位をキープ。しかしながら上位BIG3との差が大きく、永遠のマイナー店舗(だがそれがいい)。株価はズルズル下がる一方なので、さっさとクロス技でぶんどるほうが良いでしょうね。記録を見てみると、一番最後にミニストップに寄ったの...
家庭の事情で(親父がコロナの損失で機嫌悪いので声掛けにくい)2名義目がSBI証券のみの状態なので、必然的にSBI証券中心で優待を取得せねばならないので、現状把握とこれからの優待乞食活動による行動の為。私的メモみたいな感じですいません。厳密には新規建可能日の前営業日の19時からスタート。つまり5月ならば5月7日(木)19時スタート。更に言うならば優待取得率を高めるためのフライングクロス手法。これは新規建可能日の前...
(※4月・現物ホールド)●テンポスホールディングス(2751)優待品・「あさくまグループ」含む「協力企業」食事券8,000円相当(1,000円×8枚)●ヤーマン(6630)優待品・自社商品セット5,000円相当●ヤーマン(6630)優待品・自社商品セット5,000円相当【親名義】●ビジョナリーホールディングス(旧・メガネスーパー)(9263)優待品・自社商品30%割引券 + レンズ仕立て券2枚{※優待券価値500円で計算}●ビジョナリーホールディングス(旧・メガ...
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579)より自社商品(ペットボトル飲料1,000円相当)が届きました。12月優待。優待クロスにて取得しています。実は優待取得してたことを今の今まで忘れてました(´∀`*;)ゞ2,700円相当ぶん貰えると思いきや優待改悪の1,000円相当に・・・しかもこれで最後で優待廃止みたいです。自分は優待クロス技で取得なので被害は皆無なのですが、ガチで銘柄に投資している方はたまったもんじゃない...
貰えるかどうか分からない30万円よりも確実な10万円は自分も望むところです。自分の周囲でも多い、親2人子2人の平均的家族だと給付額は40万円なので大きいですね。まぁ一般家庭だと速攻で無くなりそうだけどと言うことで、自分は給付10万円+失業保険で確定。株式プレイヤーでマイナンバー作ってない奴は居ないと思うので、手持ちマイナンバーでwebでサクッと申請したいところですね。まぁ引っ掛かる人は居ないと思いますが、申...
本日より一週間限定のメニュー。『お肉どっさりグルメセット』に優待券を持ってレッツチャレンジ。(超盛り)牛丼とサラダのシンプルさ。余計な付け合わせダラダラよりもこういった感じが俺は好きです。肉欲充電完了!やっぱりこれぐらいじゃないと食べ応えがないですね肉は!優待券の効力は強力無比マクドナルドと同じで全てのメニューが0円に。しかし例外があり、ラージ定食・W定食など一部は増量分の追加料金が発生。ですがラー...
バイクでぶっ飛ばし、家から少し離れた『かっぱ寿司(青梅店)』に来店。基本は肉派なのですが、最近はお寿司にも目が無いのですよ。ちなみに近隣のコロワイド系店舗は『コロナ禍(か)』にて休業中です(´・ω・`)しかしながら延々廻っているのは皿の上に乗せたプラカードのみ。注文した寿司皿のみレーンで流す方式。これは極端に客が少ない時間帯でもよく見られる光景なので、特には何とも思いません。とりあえずはタップリ堪能して・・・...
ダイドーグループホールディングス(2590)より自社グループ製品3,000円相当が届きました。1月(20日)7月(20日)優待。優待クロスにて取得しています。恒例の飲料水&果実ゼリーのセット。今年も新製品が幾つか混じってる様子です。株主割引案内は20~25%程度の割引。これだとちょっとお得度は低め。自分はパスします。スーパーでまとめ買いした方が安いしこれから夜勤バイトが続くその前に届いてくれてタイミングはバッチリです。...
コロナ騒動の予防(表向き)の為、パート契約1年契約更新をせず、これで自動的に5月末で夜勤バイトを(一時)退職になります。介護施設系全般、この時期など危険手当とかでも貰わないととても割に合わないしな(`・ω・´)それならばイチかバチか生活支援臨時給付金(仮)を狙いに行った方がよござんす。ハズレ賞でも失業給付があるしニュース視聴時はあまり煽りに乗り過ぎないようにお願いしたいですね。この通り退院者も多いんですから...