アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
先週度がサボって抜けてしまったので成績確認も2週振りになりますね。ライザップを切って平和が戻って来た感じです。主力が無いパッとしないポートフォリオですが・・・。正直半分開店休業状態。(それでもメイン資金の半分の約300万相当は株の状態です)何処かが上がると何処かが下がるので、キャピタルゲインは期待が持てないかなと。しかしながら(優待含む)利回りとしては優秀なので、この辺はこれからもキッチリ取得して行きた...
優待ブログランキングトップのお方がわざわざ逆日歩速報を掲載してくれるのでこちらとしては助かりますね(´∀`*;)こうやって有益な情報をマメで狂いもなしに掲載してくれるからトップなんでしょうけどね。やっぱりデキる人は違いますよ。うん。これを見る限り、サムティの逆日歩は555円(計400株で2,220円)なので上手く切り抜けられた様子。2,000円チョイで東京と大阪の中心にあるホテルに2泊ずつ出来るならば充分にお得でしょ...
本日は11月優待確定日
あっという間に11月優待の確定日が来てました。そして既に次の日になっているという・・・。10月、11月は優待銘柄自体少ないので通過儀礼って感じです。一応空売り戦略も考えて調べましたが、対応の銘柄が見つからず。キユーピー(2809)辺り一瞬考えましたが断念。配当調整金のリスクにに見合うリターンが無いですしね。(※11月現物ホールド)●スター・マイカ(3230)優待品・美容・健康・生活関連商品2,700円相当(※11月制度信用クロス...
ライトオンより優待が届きました
ライトオン(7445)より優待券3,000円相当とオンライン10%割引券が届きました。8月優待。制度信用クロスにて取得しています。逆日歩は5円でした。繁華街の一角や、イオンモール内にだいたい店がある服屋さんのイメージ。自分の家の近所にもあったのですが田舎なので潰れました。2着あるジーンズの一着が老朽で穴が開いたので、コレで買い替えたいと思います。ちょっと足りないから現金足さなきゃだけど。オマケなのかどうなのか...
ビックカメラ(3048)より自社優待券3,000円相当及び、日本BS放送(9414)よりビックカメラ優待券2,000円相当が届きました。双方とも2月8月優待。優待クロスor制度信用クロスにて取得。更に端株投資の効果で長期優遇1年が適応されて合計5,000円優待になっています。本来ならば喜びの舞状態なのですが、乞食技乱用している報いなのか制度信用クロスで取得したBS11がまさかの最大逆日歩3,380円を食らいお得感がほぼ無くなっています...
スクロール(8005)より優待券1,500円相当が届きました。3月9月優待。現物ホールドにて取得しています。本来ならば500円なのですが、長期保有優遇2年により1,500円になってました。その場で同封されていた株主優待専用封筒で包んで送って注文してしまったので優待券(写真左上)はもうありません。そして今回は目玉があり一個まで&後で感想を書かなくちゃいけない条件がありますが、ロイヤルゼリーがタップリのミラクルクイーン...
【投資日記 3年目 第46週】
恐れていたライザップショックが起こりました。残念ですがこれまでです。現在の株価を確認してみたしたらダブルストップ安で265円でした。ストップ安だと株は売れないので(当たり前だけど株を買ってくれる人がいないから)あの日14日の日に即売却してなければ泥船に乗ったまま沈んでいたと言うことです。恐らく月曜日も売るに売れないまま更に下がるのでしょう。株式は怖いですね。今更ながら。とにかくもう一度株式に対する取り...
ライザップショック
見ての通りのストップ安っぷり。売るにも売れず、まるで11年前のライブドアを見ているよう。まぁ11年前なんて株式の形式すら知らなかったんですけどね。俺は先に逃げた。脇目も降らず一目散に。今は安堵している。生き残れたんだから。今は毒を抜かれた状態で消沈状態。ちょっと一呼吸を入れます。休むも相場と言いますしね。しばらくは優待クロスやIPOポイント稼ぎ他のローリスクな投資法や出稼ぎだけを地味にちょこちょこやって...
さようならRIZAP
我が夢の崩壊。ここに潰えました。俺はギャンブルに負けたということです。後は敗戦処理の株式売却。傘下グループも含め殆ど売却致しました。(業績は安定しているイデアインターだけは残して)またいつか相場が落ち着いた時にでも新しいメイン銘柄を探したいと思います。うぐっ・・・痛いなぁ・・・。ポートフォリオは現金多めのデフェンシブに徹しているので死にはしませんが、株式の熱意が冷めると共に何だか心にポッカリ穴が空いたよ...
ニチバンより優待が届きました
ニチバン(4218)より自社製品3,000円相当が届きました。9月優待。優待クロスにて取得しています。権利日最終日前日にもかかわらず一般信用枠が残ってましたので有難く拾っておきました。調べてみるとセロテープで有名な会社みたいですね。あとケアリーヴという絆創膏も。本当に全部で3,000円もするのか?と思ってましたが、ケアリーヴの特に治す力とか中々良い値段します。絆創膏の王道にして王様みたいですね。コンビニでも売って...