アフォの中長期優待株投資 ~自由への挑戦~
底辺労働者の素人投資家が株式世界で日々もがきながら経済的自由を目指すブログ
Entries
決算の時期
各銘柄の株価が大きく動き始めました。業績が増益か減益かでエライ差ですねぇ・・・。この日経平均株価の気長な伸びも最近北朝鮮がミサイルでイタズラしてこなかったってのもあります。どうしたんだろう・・・ってニュース調べたら自国で実験した時に反動で地面崩壊したとか。まぁこれじゃ自国でやるよりも海上で実験したくもなりますね。地面陥没に巻き込まれた人々に放射能問題。後処理・・・大変そうだし。既に前もって選んでいた銘柄群...
フコクより株主優待が届きました
フコク(5185)より優待品、新潟県産米コシヒカリ2kgが届きました。3月優待。現物ホールドにて取得してますが、割安の状態だけど、値上がりの気配も皆無だったので含み損で株は売却済みです。株主優待投資の経験が浅いので、ハッキリ言えませんがお米系の優待は毎年この時期に来るイメージ。新米の獲れる時期だからだろうなぁ・・・で、優待も新米できっと美味しいんだろうなぁ・・・と思いつつ自宅に炊飯器が無かったりします。ザ・宝の...
【投資日記 2年目 第43週】
遂に日経平均株価が22,000円を超えてしまいました。こうなるともうどこまで登っていって、どこまで落ちていくのか・・・。好状況ながらも油断せず、周囲に流されないよう今まで通り淡々とやっていきます。目に見えないモノ(相場観・景気)よりも目に見えるモノ(業績・数字)を追い続けるのが正しいと信じて。RIZAPグループ(2928)は上がってます。売ったら上がる理論(笑)しかしながら上場来高値の1,600円の壁も厚いハズなのでどう...
10月優待確定日・RIZAP売却
本日が10月優待確定日だったことをすっかり忘れておりました。いやぁ・・・思い出してよかった。と言っても10月優待自体が少ないのであんまり気に留めてなかったんでしょうね。反省。(※10月・現物ホールド)●ロングライフホールディングス(4355)優待品・カレー詰め合わせセット(4食分)●グッドコムアセット(3475)優待品・クオカード2,000円相当●メガネスーパー(3318)優待品・自社商品30%割引券+レンズ仕立て券2枚(※1...
風船相場
風船相場(笑)と勝手に命名したワケですが、日経平均株価のチャートを見てもわかるとおり、期待感でパンパンの風船が最後には完全にしぼんでいるという感じでしたね(´・ω・`)自分のポートフォリオも、ソレとやはり似たような感じですがライザップ様が年初来高値更新してくれたお陰で、何とか3連騰してくれた感じです。しかしながら契機が同社が契約しているボクシング世界王者の好感度上げなので、中身のない株価上昇に当てはま...
パルコより株主優待が届きました
パルコ(8251)より自社優待券1,000円相当が届きました。2月8月優待。優待クロスにて取得しています。実際に使い辛いところにお住まいの方もチケットセンターで買取価格70%は付くので、それを踏まえると、まぁまぁお得なのではないでしょうか?株式市場のほうでは前人未踏の日経平均株価16連騰を達成しております。外国勢の利益確定売りで、流石に今日は下げるかな?と、思われたところに後場から、それを上回る買いが入った...
消えた10万円の行方
カスタマサービスセンターまで問い合わせたところ、IPOの(補欠)当選の拘束に使われていた様子。確かに・・・丁度10万円だ。いきなり買付余力から現金が消えたので、ビックリしちゃいましたよ!実際に購入拘束操作したのは自分なんですけどね(笑)基本的に投資法人系は(人気がなく利益が出ないため)IPOに当選しやすいみたいです。利益が出ないのならば意味ないですけど。・・・しかし問題が解決してスッキリしました。拘束分の10...
ホリイフードより株主優待が届きました
ホリイフードサービス(3077)より優待品の宮城県米ひとめぼれ4kgが届きました。(※条件・自社優待券返納)3月優待。現物ホールドのまま取得してますが、株は売却済みです。業績絶好調なペッパーフードサービス(3053)と連携?する開示情報があって、一気にダブルでストップ高になった時に売却しています。ペッパーフードは絶好調かもしれないけど、ホリイフードは相変わらずずっと赤字続きです。中身が無い株価上昇は、後に元の株...
【投資日記 2年目 第42週】
日経平均株価も引け時間ギリギリでプラスになって、1961年以来の14連騰のタイ記録を成し遂げたそうです。そして、来週月曜日はいよいよ新記録の15連騰にリーチへ。まぁ自民党が超有利なので、かなり新記録への期待は高いのではないでしょうか?・・・と、のんびりと株式事情を語っている場合でもなく自分のポートフォリオはしっかりとマイナスに染まっております。更に今までの計算に、気付かぬうちに手違いがあったらしく・・・...
イデアインター、サカタのタネから優待が届きました
イデアインターナショナル(3140)から優待品カタログギフト18,000円相当(200株優待)が届きました。6月優待。現物ホールドのまま取得しています。ちなみに後ろの緑のたぬき(大盛)は優待とは関係ありません。前にも書いたのですが、ギフトが女性もの中心の為そこそこ選別に苦労しました。(でも選べる楽しさプライスレス)選んだのは左から(1ポイント=1円)●TERRACUORE Notes フレグランスタグ 1,000ポイントクローゼットや...